自由を求めて、世界を周る

自由に生きていくためのBlog -自由って案外大変-

周りのみんなから嫌われたらどうする?

http://www.flickr.com/photos/45034206@N06/6563902327

結論は、「気にしなければいい」となるのだが、その人の置かれた環境によっては気になるかもしれない。

 

社会人なら簡単

ただ関係を打ち切るだけだ。社会人は、仕事に人間関係がついてくるので、最悪仕事を変えればおしまいだ。

 

難しいのは学生

大学生は別だが、日本の学校はクラス毎に行動することになる。そこでみんなから嫌われてしまうと悲惨だ。本来は、授業毎に人が入れ替わるのが理想だ。更には、学区内であれば好きなところで授業を受けられたり、オンラインやホームスクールを認めた方が良い。

金太郎飴式の教育で、更にイジメから救われる術もないとなると、日本の教育関係者は無能としか言いようがない。

 

友人とのコミュニケーションは大切か?

コミュニケーションがないと生きていくのが辛い。なのでコミュニケーションは人間生活にとって最も重要だ。ただし、ITの発展によって、誰とでも自由にコミュニケーションをとれるようになった。必ずしも、周辺の知人とコミュニケーションをとる必要はない。会ったことのない、顔の見えない友人がいても全く問題はない。

 

みんなで仲良く、は間違いなのか?

日本の義務教育では、必ずみんなで仲良くとか、良い人になって徳をつむような教育をうけることになる。まず、みんなで仲良くなんてあるわけない。日本も周辺諸国と全く上手くいってないし、それが普通だ。良い人になると言っても、誰にでも良い人なんて大人になったら信用できない。

 

大人がコントロールしやすい人間を生産するために洗脳しているだけだ。

 

直面している問題から逃げてもいいのか?

直面している問題の解決が困難であったり、時間や労力がかかって面倒である場合は、早めに逃げた方がいい。体育会的な発想や意味不明なチャレンジ精神は何の役にも立たない。その場から逃げて(または避難して)自分の居心地の良い場所を見つけて、そこで頑張れば良い。

現代は、人と会わなくても、人付き合いしなくても食っていける。だから社会の常識は気にしないで、気分の良い人生をおくった方が良い。

つくづく思うのは、私が子供の時代と比べて本当に良い時代になったと思う。私の子供の時代は、社会が狭く人間か関係も限定されていたため、それに押しつぶされて才能を発揮できなかった人が沢山いたと思う。

時代が変わると新しい才能が世に出てくるが、これは単に押しつぶされていた人間が自由に力を発揮できる環境になっただけだと思う。

 

それが今の時代だ!